やっと、やっと、やっと・・・3段目できた。

こちら側の壁にステップを取り付けようと
思い始めて3か月。やべえ。

これまではずっとこんな感じで、↑
2段目まで作って放置していました。

1段目完成した時、
心福はすぐに登ってくれましたが・・・

「ねえ、これ行き止まりなんだけど。
何のためにあるか分からないけど、
とりあえず座っとこっ。」

そして数週間後、
ようやく2段目設置完了!

またしても、行き止まり。

「ねえ、また行き止まりなんだけど!」

「おーい、寝てないで
3段目はやくつくってよー!」

人間が3段目設置をさぼっていたら、
まさかの大ジャンプで
棚の上に登るようになった。
ここはエアコンの温風が
よくあたるからか、
最近はここで寝たりもしていた心福。
関節への負担もあるし、
はやめに3段目つくらなければ!!!と。
(2段目→棚の上は結構高さの段差あったので)

ようやく動き出した人間。
レイアウトを考えなおして、
これまで設置していたステップの配置も
すべてかえました。

作業中はカーテン奥のキャットタワーから
警戒中の心福。

お待たせしました!
やっと3段設置完了しました!!!
さっそく確認しにいく心福。

「たのしいー!!!」

「これで棚の上も
軽々行けるー!」
この3段目は元々
ベッドタイプにして
心福が寝てもらうようなステップを
つくろうと思っていましたが、
先ほども述べたように
この棚の上で寝ることが
気に入っているようで
しばらく様子をみてみます。
3段目でも寛ぎだしたら、
すこし壁を作って、
ベッドタイプにしてみます。
このステップのとりつけは、
ブラスターはネット注文して、
木材はホームセンターで買っています。
既製品は
サイズが限られているのと
なぜかクソ高いので。
過去ブログ
【https://fuku-kitaru.com/catstep1/】
【https://fuku-kitaru.com/catstep2/】