2022.2
猫を飼いたいと思い、
猫を飼える賃貸アパートに引っ越してきました。
猫を飼いたいと強く思い始めたのは1年ほど前です。
「責任を持って、大切な命を育てる覚悟はできているのか」
自問自答を繰り返しているうちに数か月経過していました。
数か月後・・・
”責任をもって猫を飼いたい”と決心。
私が小さい頃、実家に2匹の猫がいたものの、
猫アレルギーがないか心配ではあったので、
アレルギー検査(陰性と確認!)
そして猫カフェに5時間ほど居座り、実際に改めて確認(陰性と実感!)
猫カフェはただただ癒されました。
さっそく【ペット可】の賃貸を探し始めて、
2021.9
ようやく【ペット可】の賃貸に引っ越し。
しかし、リサーチ不足すぎた私は、
数か月後の2022.2(現在の部屋)に再度引っ越しすることに・・・。
理由は
・1階だったため、思った以上に底冷えがひどい
・日当たりが悪い
・猫が走れるほどの広さがない
・部屋の前が板金工場で騒音と匂いがひどい
・隣の犬様が24時間、歌い続けておられる
私だけならよかったものの、猫を第一優先にしていたので
上記懸念点は改善してから猫を迎えいれたかったんです。
少し調べれば・考えれば分かるレベルのことなのに、
とにかく【ペット可の部屋】
ということしか考えていなかったポンコツ人間でした。
今の部屋は賃貸マンションで1Kではあるものの、
部屋は広くなり、上記懸念点はクリアできる部屋になりました。

Comments
Comments are closed.