昨晩、病院から帰宅してから本日夕方までの記録。
病院に行く前に、ソファ裏に夜ごはんと新しい水をセットしておきました。
そして私は病院後は極力部屋に入らないようにするため、
必要なものは廊下に出しておきました。
病院後はとにかく落ち着いてもらうため、
そして洗濯ネットで格闘した人間を忘れてもらうためです。
動物病院の匂いを消すためにすぐに私はお風呂に入りました。
夜ごはんも廊下で済ませ、そのまま廊下で寝るつもりでした。
けれどルームカメラをチェックしてても
23時になってもソファ裏から出てこず、
心配になって確認しにいきました。
私も床に仰向けになって、心福を確認。
すると甘えた声で鳴いて、
目をしょぼしょぼさせてまたそのまま寝そうになってました。
動物病院でかなり疲れたから?
目に目薬をさされたから?
更にストレスたまって体調悪い?
とまた色々心配ー----!
少し様子を見つつ、そ~ろっと部屋から出た瞬間。
心福がすぐに扉まで呼びに来ました。
私に部屋にいてほしかったようです。
私が部屋に入るとまたすぐにソファ裏に逃げ込みますが、
少しだけ横まで出てきて、
ずっとなでなでさせてくれました。
ゴロゴロ音も爆発で、とても甘えてくれました。
かなり嫌われたと思っていたので拍子抜け。
けれど本当に安心して、嬉しかったです。
あんなに怖い思いさせて追いかけまわしたのに
まだ信じようとしてくれてる心福に
胸が締め付けられました。
そのまま夜中1時過ぎまで、私は部屋の床で寝ました。
夜中も何度か起こされ、
撫でてー!
遊んでー!
(ソファ裏から出てくるのは怖くて、
ソファ下にボールを転がして心福と遊びました)
ごはんー!
と元気はありそうでした。
私が部屋で寝ていてもトイレも夜中にしてくれました。
翌朝の今日。
さて、目薬(軟膏タイプ)・・・。
どうしよどうしよどうしよ・・・
いつも通りソファ裏にいる心福をなでなで。
心福も私の手にスリスリ。
どさくさに紛れて目薬をいれようとしましたが・・・。
目薬を目に近づけた瞬間、
後ずさり。
食べかけていたごはんも途中でストップ。
声をかけてもソファー裏の真ん中に鎮座。
はい、嫌われた・・・・
目薬1日2回も無理だよー-----!!!!
病院に相談の電話。
目薬は人間の指につけて、瞼あたりにつけるだけでもいいですか?
というか、飲み薬とかないですか?
と聞いてみました。
病院の回答は、
指から直接でもOK。
飲み薬ありますよ。
飲み薬あるのー------!
心福の人馴れ具合もお伝えしていたので、
目薬ではなく、飲み薬のことを先に教えてよー---!
心福に2日連続で嫌われたではないかー---!
と心の中で叫び、
今日の午前中に病院に飲み薬をもらいに行きました。
飲み薬は1日1回とのこと。
いや目薬1日2回なら、尚更飲み薬のこと先に教えてよー---!
早速帰宅し、すこし砕いたものをウェットフードに入れて
出して見ました。
今朝の目薬事件のせいで
ソファ横にごはんを置いてもかなり警戒されて
いつもすりすりしにきてくれるのに
ソファ奥で怯えてました・・・(´;ω;`)
数十分後ウェットフード(薬)は食べてくれたのか
チェックしにいきましたが・・・
薬を混ぜた個所あたりだけ
上手に避けて、少しだウェットフードを食べていました。
手ごわい猫様・・・。
その後猫飼いのベテランさんに相談して
チュールビッツの中に薬を入れる作戦を教えてもらいました。
すぐにチュールビッツを買いに行き、
ソファ横に置いておきました。
19時現在、まだ食べてくれていません。
(そもそも昼からソファ裏→ベランダ窓にあたしく作ったキャットタワーにいる。)
どうかどうか食べてくれますように・・・。