猫を迎えて7日目

だいぶ部屋には慣れてきて
夜19:00くらいからは
活発に遊ぶようになってきました。
昼間はずっとキャットウォークに鎮座。
寝ているのでしょうが、
わかりません・・・。
私が部屋で少し仕事をしていると、
キャットウォークから顔を出して見てきてました。

部屋カメラが2台届いたので
猫トイレと部屋全体が見えるように設置。

分かったことが
キャットウォーク→窓際で鳴く→床でボールで遊ぶ(だいぶ激しい)→キャットウォーク
を繰り返して遊んでいました。

赤いボールが気にいったようで
ずっとボールで遊んでいました。
けりけりしたり、追いかけて壁に突進したり
心福が1回転してたり。笑

日に日に活発に遊ぶようになってきました!嬉

ただ遊びが激しすぎて、まわりの住人からのクレームがきそうで
怯えている人間です。

ずっと1匹でボール遊びしているから
わたしが遊んであげよう!!と思って
キャットウォークにいる心福にボールをパスしますが
「何してんの」と言わんばかりの顔。汗
人間と遊んでたまるか!って感じでしょうか・・・。
空気を読んで部屋を退出した人間です。

赤いボールはお毛毛がたくさんついていたので
代替えの緑のボールを置いておきましたが
そのあとも緑のボールを永遠に追っかけてました。

部屋には慣れてきてくれて嬉しいですが
私の前ではいまだにかっちんこっちんです。
まだ人馴れは時間がかかりますが
健康に過ごしてもらえるように
精一杯お世話させていただきますよー!