昨晩は心福が来てから初めて
私はよく眠れました。(廊下で笑)
昨晩寝る前はオシ子もウン子もしてなくて
不安でしたが
今朝起きたらどちらもたっぷり
生まれてました!
乾いたコロコロの小さいウン子だったのを心配していましたが
今朝は少し大きめ&しっとりしていました。
(ビニール袋に回収したウン子を
手でもみもみする変態飼い主です)
昨日水分補給してもらうために
ウェットフードにお湯を含ませたり
チュールも乳酸菌入りのものをお湯割りであげたりしたのが
効いたのかなっ。
さて今日はGW明け。
私が部屋で仕事をしている間は
いつもの場所(カーテンに隠れたキャットウォーク)に
鎮座していらっしゃいました。
私が部屋にいない間、どうやって遊んでるんだろう?
と気になっていたので、
ペットカメラを2台購入。
まだ届いていませんが
トイレの様子も見たかったので
これで少し私が安心できます。
そんな中、6日目にしてようやく気がつきました!(おそっ!)

ドアの隙間から!!
遊んでる様子撮れる!!!
もっとはやく気づけばよかった・・・。
携帯を置いて
倒れないようにして・・・。
もう面白くてずっと携帯画面見てました。笑
それと同時に
「生で心福が歩いている姿見たい!」
と思いました・・・
動画を見直して気づいたことが3つ。
①【廊下の方(部屋の扉)をよく見に来ている!!】
(この状態が1分ほど続いてたことが数回)
「心福~」って声をかけると
顔を前に出して反応してました。笑
部屋を横断する時も必ず廊下の方を
チラ見していました。
あの先には何があるの?と気にはなっているのでしょう。
単純に自分のテリトリーに
怖いでっかい人間が入ってこないか
警戒しているだけかもしれません。汗
②【夜中に泣いている理由】
頻繁に(10分に1回くらい)カーテンをくぐって
窓の外を見ていました。
「どこから外に出れるのー!」と思っているのでしょうか。
カーテンをくぐって外を見ると
必ず鳴いていました。
発情期のような鳴き方ではなく
どこか切なそうな鳴き方でした。
③【ずっと動いてる(笑)】
私が部屋にいる間は全く動きませんが
部屋のあちこち歩きまわってました。
ここは安全か確認もしているのでしょうが、
動いてくれていることに
安心しました!