もうすぐ猫様との同居生活が始まるのでケージ(猫様の部屋)を作りました。 猫様が人間の家に慣れてきたら、ケージは撤去したいので極力、家にあったもの&再利用可能なものでつくりました。 この前購入したジャンボサイズの猫トイレに […]
Continue.. 猫のケージを作る
もうすぐ猫様との同居生活が始まるのでケージ(猫様の部屋)を作りました。 猫様が人間の家に慣れてきたら、ケージは撤去したいので極力、家にあったもの&再利用可能なものでつくりました。 この前購入したジャンボサイズの猫トイレに […]
賃貸なので壁で爪とぎされることは死守したい。 爪とぎ防止のために透明シートをいくつか貼ってはいましたが、透明シートはるくらいなら爪とぎをさせてあげたい!って思ったのです。場所の有効活用にもなるしっ! 既製品もいくつかネッ […]
ここ2,3週間はずっと壁のキャットステップ/ウォークのDIYをしておりましたがようやくすべて完成っ!自画自賛っ!! 賃貸で壁のキャットステップ/ウォークを諦めている方も低コストできたので是非っ!私の大雑把さは大目に見てく […]
いい加減完成させたいキャットステップ/ウォーク・・・。 今日は窓際部分のキャットウォークの隙間をなくす作業をしました。 ↑こんな感じ↑で、窓際の高さに合わせて設置したものの、隙間が気になる・・・!・左右の足の感覚違うのは […]
壁にキャットステップ/ウォーク完成!既製品は高杉ー!なのでDIYだっ! ネットに賃貸でも取り付け可の商品がありましたが、ステップ1つだけで約6.000円以上もする。汗今回の長さのキャットウォークを考えると合計4,2000 […]
キャットステップ完成しましたー!賃貸でも壁にキャットステップ取り付けたい!って思い、DIYしました。同じようなものをネットで購入しようとしたら、1つ6千円前後・・・高杉くん!!ってことでコストを抑えて作りました。制作過程 […]
今日は猫トイレカバーをDIYした際の記録です。トータル費用:9,733円(税抜き)でした。 前回のブログのようにジャンボサイズの猫トイレを購入したので、自作するしかなかったのです。てか猫グッズっていっぱいでてるのに、猫ト […]
猫トイレは種類がありすぎて悩みましたが、いたってシンプルにしました。トイレ環境は猫様にとっては健康上とても大切。 猫様は臆病で繊細、そして綺麗好き!ということで、主に3点を重視。 ①サイズが大きい②洗いやすい③ある程度、 […]
先日のブログで猫の滑り止めにクッションフロアマット購入したことを書いたのですが・・・ やはり、テーブルの下とか廊下とかすべて気になるっ!よし!もう全部敷こう!!と思い、10cm単位で購入できるクッションシートを購入。マッ […]
猫様をお迎えするまでに、やっておきたかった対策の1つ。 猫様のソファの爪とぎ対策!猫様の布製ソファの拘りはすさまじく、毎日、検品チェックを行われるとのこと、他の猫様の同居人の方々がおっしゃていました。 ソファは機能性を重 […]