いつからの日課になったのか忘れたのですが(こんなことにならないために毎日ブログ書くって決意したのに・・・(´;ω;`))こふくは夜ごはんのあとは必ず私の隣に来てコロンッです。そしてなでなでの催促です。もうめちゃくちゃ可愛 […]
Continue.. 夜の日課
いつからの日課になったのか忘れたのですが(こんなことにならないために毎日ブログ書くって決意したのに・・・(´;ω;`))こふくは夜ごはんのあとは必ず私の隣に来てコロンッです。そしてなでなでの催促です。もうめちゃくちゃ可愛 […]
心福をお迎えして1か月半ほど経過し、人間にもかなり慣れてきてくれました。まだまだ逃げられたりするし、抱っこなんてまだまだできそうにありませんが・・・。 ただ、爪切りしたい!お風呂入れたい!! 遊んでいる最中にソファやフロ […]
おとといの夜、はじめてへそ天してましたー--!トンネルの中ではありましたが、人間がすぐ横にいるのにへそ天をしてくれて本当に嬉しかったです。 最近は人間の横で寝ることが多い心福。 なでなでをするといるも寝落ちしてしまいます […]
今日は通院の日でした。結果今日で通院終了!(病院のブログはこれまで2度記録を残しています。) 今日の経過検診で確認したこと●結膜炎について●ワクチン2回目について ●結膜炎について完治していました。1度目の診察で指摘され […]
心福をなでなでできるようになってから、ブラッシングもできるのでは?と先日買っておいたブラッシンググッズで顎あたりを少しブラッシングしてみました。 ブラッシングできてなかった&換毛期で毛並みの悪さが気になっていました。更に […]
前回のブログで書いたように人間にもだいぶ慣れてきてくれて人間に近寄ってきてくれるようになった心福。お迎えしてすぐの頃のカッチンコッチンの心福に比べるとだいぶリラックスしてくれています。 昨晩も人間が床に座っていると近寄っ […]
猫砂を食べたい猫VS人間の長い闘いは人間の勝利(食べない砂見つけた)により、ようやく終戦です。 元々はこの木×ベントナイトの砂を使っていました。(メインは木の素材でベントナイトも配合されているもの) 心福をお迎えする前に […]
ここ数日でより成長(環境と人馴れ具合)してくれた心福。 やはり1部屋ではストレスも多いかと心配でもあり、部屋にもずいぶん慣れてきてくれた様子だったので、部屋の扉を開ける時間を増やしてみました。 私がキッチンで皿洗いをして […]
2回目の病院で駆除薬を経口投与してもたったその後ですが、キモキモ野郎は出てきませんでした!ただ1回目の投与(1週間前の皮膚投与)から1週間後だったので、効果がでているのかは不明です。というのも駆除薬は孵化して小腸にいる寄 […]
心福をお迎えして1か月記念の今日、心福を2度目の病院へ・・・ごめんよ心福。(はじめての病院はこれhttps://fuku-kitaru.com/hajimetenobyoin/) 経過検診で確認したこと。 ●結膜炎の状態 […]