おとといの夜から心福のゲリピーにくっついてでてきた寄生虫。 昨晩の夜のウン子にもまだくっついてでてきました。ゲリピーは治りましたが、まだでてくるのかと、ウン子掃除の度にふるえておりました。 しかし今日の朝のウン子から通常 […]
Continue.. 虫下し(寄生虫)のその後
おとといの夜から心福のゲリピーにくっついてでてきた寄生虫。 昨晩の夜のウン子にもまだくっついてでてきました。ゲリピーは治りましたが、まだでてくるのかと、ウン子掃除の度にふるえておりました。 しかし今日の朝のウン子から通常 […]
金曜日(5/27)に動物病院に行ってからビビッてソファ裏から出てこなくなってた心福。トイレと窓側のキャットタワーに移動するくらいしか部屋を歩かなくなりました。 私が追いかけまわしたことが怖かったんだと思います。心福の運動 […]
昨晩、病院から帰宅してから本日夕方までの記録。 病院に行く前に、ソファ裏に夜ごはんと新しい水をセットしておきました。そして私は病院後は極力部屋に入らないようにするため、必要なものは廊下に出しておきました。 病院後はとにか […]
昨晩仕事を終えて、改めて心福の目を見ていると、 ●左目を眩しそうにする仕草が増している ●左目の結膜部分がピンク やっぱりおかしい・・・。動物病院の夜間診療に問い合わせ。予約でいっぱいのため翌日きてほしいとのこと・・・ […]
日を増すごとにお転婆さんになっていく心福。 これが心福の友達です。(最近まで親友だったパタパタさんは疲れて引退されました。)●木製のボールころころおもちゃ →爪とぎも設置していたのですが、心福が爪とぎをすると おもちゃご […]
先日のブログ(5\20)で目と食欲について記録を残しました。 「目について」これはやはり左目だけ光に敏感なの?と思っています。これまでカメラの赤ランプとおもちゃを振った時の反射で左目だけ少し閉じかかる、と思っていたのでそ […]
ごはんはソファの下(奥というのかな?)で食べるのが定番化してきた心福。お迎えしてから1週間くらいは専らキャットウォークに鎮座、ごはんもキャットウォークでしたがなぜかソファー下の方が落ち着くのかな。 おととい(5/24)の […]
おとといの夜から私がごはんを出すとき私の顔を見てソファにすりすりすりー!!!ってめちゃくちゃするんです。 急でびっくりしましたが毎回します。萌萌萌 そしてご飯食べる前に指をお鼻での挨拶もしてくれるようになりました。 ただ […]
毎晩(夜中)、心福がパタパタさんと遊ぶ付き添いをしていたら絶賛寝不足続きで昨日はDIYして昼寝して、の繰り返しでした。またブログさぼってしまった。心福をお迎えしてから毎日記録つけるつもりだったのに決心の弱い人間です。 ま […]
いつも通り昨晩もご来店の心福さん。日に日にご来店頻度があがります。これまで仲良しだった赤いボールと亀さんはスルーして扉前にやってきます。 おとといから正面でなく、隠れて待ってます。(ばればれですよ) パタパタさんもだいぶ […]